OUR ACTIVITIES ひろしまグループの活動

「いったい、ノーベル平和賞の状況は?」

バヌヌ氏について

ギデオン・スピーロ執筆(原文はヘブライ語 英訳はマーク・マーシャル)
ハガダ・ハスマリット
2005年10月12日

ノーベル平和賞はノーベル賞の中でも最も問題を含んでいるものである。化学、物理学、医学のような厳密な科学に関しては、科学的業績及び発見の重要性をカテゴリー化することについて不一致がありうる。しかし、受賞者に関して、彼らが賞に値する科学的業績かどうか厳密に考えることは難しいことではない。ノーベル平和賞は最も非科学的なものであり、受賞者決定は1つの政治的配慮以上のものを含んでいる。マルティン・ルーサー・キングやアムネスティ・インターナショナル、国境なき医師団、ネルソン・マンデラ、核兵器防止医師会議、ジョセフ・ロートブラット、北アイルランドのメイリード・マグワイアや他の多くを除けば、長年に渡って、受賞者たちは少なくとも人々を驚かせてきた。

例えば、ヘンリー・キッシンジャーにノーベル平和賞が与えられたことは、彼がニクソン大統領の国務長官と国家安全顧問を務めていた時、米国人たちがベトナム戦争で行なった多くの深刻な戦争犯罪に積極に関わっていた点で、厳しい批判を受けた。

また別のノーベル賞受賞者、エリ・ヴィーゼルは、ホロコースト生存者であることから富を得た者であるが、今日にいたるまで多くの人々にとって彼が受賞したことは謎である。なぜ、何のために彼は賞を獲得したのか?平和のためのどんな活動がこの男を際立たせたのか?委員会のホールでの舞台裏で、ヴィーゼルに賞を与えるという目標のために精力的なホロコースト・ロビーの活躍があり、その圧力が働いたことは知られている。そのうえ、彼は受賞後、その正当性を示すことを何ら行なわなかった。子どもたちや女性たち、老人たちを含む数千の犠牲者を生み出したレバノン戦争における民間人を対象としたイスラエルの爆撃に対する非難について、エリ・ヴィーゼルはコメントを求められた時、彼はホロコーストの生き残りとしてイスラエルを批判する権利はないというこじつけの皮肉な口実をもとに、答えることを拒否した。

今日、シモン・ペレス、イツハク・ラビン、そしてヤセル・アラファトが賞に値しなかったことについて殆ど議論の余地はない。ノーベル賞委員会はホワイトハウスでの儀式によって過度な印象を抱いた。そして、当時においてさえ、オスロ合意は主たる問題を回避するために、その合意は平和を布告するものではなく、紛争の恒久化のための公式を作り出すものだ、という警告をした人々がいたのに、委員会は何の注意も払わなかった。

エジプトの大統領だった故アンワル・サダトとイスラエルの首相だったメナヒム・ベギンは、二国家間の平和合意のゆえに確かに賞に値した。しかし、ベギンはレバノン戦争を始めてしまい、ノーベル賞受賞者としての名声を台無しにした。もし戦争行為と戦争犯罪による賞の抹消手続きがあったならば、ベギンは間違いなくその候補者だったろう。

毎年、授賞の時期が近づいてくると、受賞者についての予想や噂のやりとりが盛んになる。時にその予想は完全に間違っていたりして、受賞者が驚くべき人になったりする。(昨年の受賞者、ケニヤの環境省副大臣のワンガリ・マータイ氏のように。)時にはその予想が当たったりする。今年の予想は、受賞者は核問題に関係するものだろうというものだった。なぜなら広島と長崎に原爆が落とされてから60周年だったからである。その予想は正しいことがはっきりした。

今や私たちは、受賞者が国際原子力機関(IAEA)の議長であるモハメド・エルバラダイであることを知っている。私にとってそれは失望だった。実際、キッシンジャーの時のような大失敗ではない。しかし、核兵器に反対する闘いに関する領域において、私の期待と希望は別のものだった。

エルバラダイは機関の忠実なしもべである。

彼がイニシアティヴを示し、外交儀礼(しかし彼には禁じられていなかった)からいささかはずれた立場であることを証明しえた状況をかんがみれば、彼は期待はずれだった。

昨年、彼がイスラエルを訪問した時、私たち、「核兵器及び生物化学兵器のない中東のためのイスラエル委員会」のメンバーは彼にアプローチし、私たちとモルデハイ・バヌヌに会うように求めた。そして、バヌヌの闘いと彼の苦しみについての評価を表すように求めた。しかし、彼は返答しなかった。

核兵器を開発しないことを保証するためにイランに対する管理を厳しくするという機関の決定に沿って、エルバラダイは行動した。私たちはそれに同意しないのではない。しかし、核兵器のない中東のための闘いのためのリトマス試験は、イランと全く異なったものとしてイスラエルをえこひいきしないという要求の中にあるのだ。実際、イスラエルは核拡散防止条約(NPT)に加盟していない。軍縮と査察の体制にイスラエルを組み込むための国際的圧力をエルバラダイが先導することを禁じるものは何もないのだけれども。彼は、イスラエルが数百の原爆と水爆を有した核保有国であることを知っているし、そうである限り、イスラエルを無視してイランだけに焦点を合わせる努力は的外れだと知っている。

さらには、エルバラダイは米国、ロシア、英国、フランス、中国の核兵器庫の解体のために努力していない。ただ、それが国際原子力機関の方針なのであり、彼は忠実にそれを実行している。そのこと自体、ノーベル平和賞に影を投げかけるものである。この賞は核兵器に反対する努力に対して捧げられるべきものである。

イラク侵攻前、同国での大量破壊兵器を見つけられなかった同機関の立場としての見解によって、エルバラダイと米国間には緊張した期間があった。米国は彼の再任を妨げようとしさえした。ヨーロッパはそのことに反対し、米国は評決を受け入れた。それ以来、障害は取り除かれ、ブッシュ大統領と、副首相であり - ディモナ原子炉の創設者でもある - シモン・ペレスは、エルバラダイの受賞を祝福した。

エルバラダイよりもずっとふさわしい別の候補者が存在しつづけていた。モルデハイ・バヌヌだ。彼は平和賞の候補者の1人だった。しかし残念なことに、今年も委員会は彼を見過ごした。もし、核兵器に反対する努力についてノーベル平和賞に値する人物がいるとすれば、モルデハイ・バヌヌがその人物である。その崇高な思想のゆえに、彼は12年近い独房生活を含む、18年の獄中生活という莫大な犠牲を払った。イスラエル政府と治安機関の意図は、バヌヌから精神的均衡を奪うことだった。彼らは失敗した。この人物は入獄した時と同様に、核兵器に反対することを固く決意したまま、18年の刑期を終えて出獄した。落ち着いた様子で、ディモナ原子炉の壁の背後でなされてきたことを報道機関に暴露した自らの立派な行為について後悔することもなく、である。民衆の知る権利という民主主義の原則に忠実な人物としての振る舞いである。

今までに、賞への究極の候補としてモルデハイ・バヌヌをノーベル平和賞委員会は認識すべきであった。特に日本に原爆が投下されてから60周年だった年において。

イスラエル政府は、それが世界で管理している(ユダヤ人だけを含むのではなく)団体と共に、バヌヌにノーベル平和賞を与えないようノルウェーの委員会に強い圧力をかけたことは疑いない。残念なことに彼らは成功した。

しかしながら、私たちはくじけない。モルデハイ・バヌヌは来年もノーベル平和賞の候補であるだろう。その次の年も。そして、彼がそれを獲得するまで。結局は、イスラエルの激怒にもかかわらず彼が受賞することを私は希望している。

*ヘブライ語でのタイトルは「ノーベル平和賞の平和とは如何なるもの?」である。

What is the state of the Nobel Peace Prize?*

http://www.kibush.co.il/show_file.asp?num=9132

 

By: Gideon Spiro
Hagada Hasmalit
12 October 2005

Translated by Mark Marshall

Hebrew original:

http://www.hagada.org.il/hagada/html/modules.php?name=News&file=article&sid=3985

 

The Nobel Prize for Peace is the most problematic of all the Nobel prizes. Regarding the exact sciences, like chemistry, physics or medicine, there can be disagreements about the categorization of the importance of scientific achievements and discoveries. But as regards the winners it is not difficult to focus with precision on the scientific achievements for which they deserve the prize. The Nobel Prize for Peace is the least scientific, and the decision on the winner involves more than one political consideration. Besides the non-controversial winners like Martin Luther King, Amnesty International, Doctors Without Borders, Nelson Mandela, Doctors Against Nuclear Arms, Prof. Joseph Rothblatt, Mairead McGuire from Northern Ireland, and many others, there have been over the years Prize winners whose winning elicited raised eyebrows at least.

For example, the Nobel for peace that was given to Henry Kissinger met with serious criticism in view of his very active involvement in many serious war crimes that the [ US] Americans carried out during the Vietnam war, when he was serving as the US Secretary of State and the National Security Advisor of President Nixon.

Another Nobel laureate, Elie Wiesel, who has acquired wealth from being a Holocaust survivor, constitutes to this day an enigma for many: why, and for what did he win the prize? What activities for peace distinguished the man? It is known that behind the scenes in the halls of the Committee an energetic Holocaust lobby acted with the goal of giving the prize to Weisel, and the pressure helped. Moreover, after he won the prize he did not do anything to justify it. When Elie Wiesel was asked (including by the writer of these lines) to speak out in condemnation of Israel ‘s bombardment of civilian targets in the Lebanon war that produced thousands of casualties, including children, women and old people, he refused, on the extortive and cynical pretext that as a Holocaust survivor he is not entitled to criticize Israel.

Today there is nearly no disagreement that Shimon Peres, Yitzhak Rabin and Yasser Arafat were not worthy of the prize. The Nobel Committee was excessively impressed by the ceremonies at the White House, and paid no heed to those who even then warned that the Oslo Accords were not heralding peace but constituted a formula for the perpetuation of the conflict because they bypassed the main issues.

The late Egyptian President Anwar Sadat and Israeli Prime Minister Menahem Begin were definitely worthy of the prize because of the peace agreement between the two states, but Begin spoiled his reputation as a Nobel laureate when he initiated the Lebanon war. If there had been a procedure to withdraw the prize in the wake of warlike activity and the committing of war crimes, there is no doubt that Begin would have been a candidate.

Every year, with the approach of the awarding of the Prize, there is a surge in the exchange of appraisals and rumours about the winner or winners. Sometimes the evaluations turn out to be completely incorrect and the Prize laureates are a surprise (like last year when the prize was given to Wangari Maathai of Kenya, the deputy Environment Minister) and sometimes the calculations are on target. This year the calculations were that the prize would be related to the nuclear issue, because of the 60th anniversary of the dropping of the atom bombs on Hiroshima and Nagasaki, and they turned out to be correct.

Now we have been told that the prize was given to Muhammad al-Baradei, the Chairman of the International Atomic Energy Agency. To me that was a disappointment. True, not a fiasco on the scale of Kissinger, but where the struggle against nuclear arms is concerned, my expectations and hopes were different.

Al-Baradei is a loyal servant of the Agency.

In a situation in which he could have exhibited initiative and demonstrated a position that departed slightly from diplomatic protocol (but was not forbidden to him), he was a disappointment.

When he visited Israel last year, we, the members of the Israeli Committee for a Middle East Free of Nuclear, Biological and Chemical Weapons, approached him and asked him to meet with us and with Mordechai Vanunu, and thereby to express his appreciation for Vanunu ‘s struggle and his suffering; but he did not respond.

Al-Baradei acted in accordance with the Agency’ s decisions to tighten the supervision of Iran in order to ensure that it not develop nuclear weapons. We have no disagreement with that. But the litmus test for the struggle for a nuclear-weapons-free Middle East is in the demand not to discriminate in Israel’s favour as opposed to Iran. True, Israel is not a signatory to the Non-Proliferation Treaty, but there is nothing that bars al-Baradei from initiating international pressure on Israel to enter into a regime of disarmament and inspection. He knows that Israel is a nuclear power with an arsenal of hundreds of atomic and hydrogen bombs, and that as long as that is the case, a struggle that focuses only on Iran, while ignoring Israel, will miss the mark.

Moreover, al-Baradei does not struggle for the dismantling of the nuclear arsenals of the USA, Russia, England, France and China . That is the policy of the Atomic Energy Agency, and he implements it faithfully. That in itself casts a shadow on the award of the Nobel Peace Prize, which is dedicated to the struggle against nuclear weapons.

Before the invasion of Iraq there was a period of tension between al-Baradei and the USA due view of the Agency ‘s position that it had not discovered weapons of mass destruction in Iraq. The USA even tried to prevent his re-appointment. Europe opposed this and the USA accepted the verdict. Since then the difficulties have been straightened out and President W. Bush, as well as the Deputy Prime Minister ? and creator of the Dimona reactor ? Shimon Peres congratulated al-Baradei on his winning.

There was and still is another candidate vastly more worthy than al-Baradei. Mordechai Vanunu. He was one of the nominees for the prize, but to my dismay the committee overlooked Vanunu this year as well. If there is a person who is deserving of the Nobel Prize for Peace for his struggle against nuclear weapons, Mordechai Vanunu is the man. For that noble idea he paid a great price, 18 years in prison, of which nearly 12 were in complete isolation. The intention of Israeli governments and their security services was to deprive Vanunu of his mental equilibrium. They failed. The man came out of 18 years in prison just as determined in his opposition to nuclear weapons as when went in, at peace with himself and not regretting his noble act of exposing to the press what was being done behind the walls of the Dimona reactor. Thus acts a person who is faithful to the democratic principle of the right of the public to know.

By now the Nobel Peace Prize Committee should have recognized Mordechai Vanunu as the ultimate candidate for the prize, especially in a year in which we mark 60 years since the dropping of the atom bombs on Japan.

There is no doubt that the government of Israel, together with groups that it operates in the world (including but not only Jews) applied strong pressure on the Norwegian Committee not to give the Nobel Peace Prize to Vanunu. To my dismay they succeeded.

Nevertheless, we are not broken. Mordechai Vanunu will be a candidate for the Nobel Peace Prize next year too, and the following year ? until he gets it. I hope that in the end he will win the prize in spite of Israel’s wrath.

* In Hebrew the title is a play on words: “how is the peace of the Nobel Peace Prize? ” Trans.

記事の一覧へ